パーチメント・クラフト・スタジオ 【 la chambre de Y 】のサイトへ

このブログはパーチメント・クラフト・スタジオ
【 La chambre de Y 】のコンテンツ内のブログです。

管理人のhiyayakkoの日々の徒然日記。

*La chambre de Yのメイン・サイト*
                 >>> こちら

*過去の日記*
        >>>  2010年12月まで 
        >>>  2005年10月まで

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

パーチメント・クラフト・ギャラリーへ

パーチメント・クラフト教室 La chambre de Yへ

RECOMMEND

PRPFILE
NEW ENTRY
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
OTHERS
SPONSORED LINKS

雨。。。

- | 10:48 | comments(0) | -
放置してる。。。

何か月ぶりでしょう。。。

すっかり放置状態!

申し訳ないことです。

 

言い訳しだすときりがなくなるので、、、、やめっ!

 

インスタグラムのほうには、日常の気軽な投稿はたまにアップしていますので、もしご覧になれる方は覗いてみてくださいませ。(あちらも、「たまに!」ですが)

 

さて、さて、さて、、、、

 

先日のこと、

用事があって、亭主・インドのハゲと阿佐ヶ谷の「カフェ・ド・ヴァリエテ」さんにお邪魔してきました。

コロナになってから、ほぼ完全に自粛状態なので、家以外でお茶したりしたのはいつぶりだったろう、と。

 

オーナーさんとお知り合いになった後から、

オーナーご夫妻がなんとなんと、私の高校の後輩だったことが判明!

不思議なご縁というもの!

 

パプアニューギニアの軽くて飲みやすい美味しいコーヒーを。

ジノリの優しい柄のカップで。

 

 

お出かけしていって、珈琲を楽しむ。。。

そんなことさえも、コロナ以降、特別なことになってしまって、

美味しいコーヒーを頂きながら、思い出されたのは、60年以上も昔の、父とのエピソードでした。

 

大昔のことです。

西荻窪の名店「こけし屋」さんでの父との思い出。

 

珈琲が大好きだった父は、こけし屋へ行くときにしばしば私を連れて行ってくれました。

幼稚園ぐらいの私は、勿論珈琲ではなくて、当時はまだ珍しかったソフトクリーム!(あれ以来、ソフトクリーム大好き!)

私からすると、まるで「御祖父様?」のような父ですから、格別お喋りをするでもなく。

 

父と同業の文学関係の方、お知り合いの絵描きさんなどとご一緒になると、芸術談義に花が咲いてしまい4−5歳の私は、もうすっかりホッタラカシ!(笑)

私は、壁に並べられた沢山のこけしを眺めたり、オーナーさん(とても個性的な体格の方でした!)は、絶対絵本で見た、あのハンプティーダンプティーに違いない。。。などと妄想したりして(いまだに、妄想癖は治らず!)時間を過ごしました。

 

ソフトクリームに釣られて?いつも父と出かけて週に何度かそんな時間を過ごしていました。

子供にとって退屈に思われるようですが、あの頃を思い出してみると、

「珈琲と煙草の香りに包まれたオトナのお喋りの時間」というものを子供ながらに横目で眺めている楽しさがあったように思えます。全く実務的でないお話を延々とする。。。それがオトナの活動、営みなんだ。。。と。

 

 

珈琲は家でも飲めます。。。

でも、出掛けていって、淹れていただいた美味しい珈琲をゆっくりいただきながら、ぼそぼそ。。。とお喋りをする、

そんな時間こそが、「文化」なのだ、とコロナで外で飲食をしなくなったマイナス面を想いました。

 

父がこけし屋で過ごしていた時間は、確かに人間にとって不可欠な「文化、芸術」の一部だったのだ。。。と。

 

贈らせていただいた、Le Blanc・トモ先生のパーチメントクラフトの額も変わらず飾ってくださっていました。

落ち着いた色味、繊細なレース模様が、とても自然にお店に馴染んでいました。

 

オーナー奥様のお手作りの、栗の渋皮煮を焼き込んだ季節限定のパウンドケーキもとても美味しかったです。

 

西荻からたった2駅なのに、すっかりご無沙汰してしまっていましたが、

「丁寧に淹れた珈琲を楽しむ」ために、出掛けて行く、という行動が心身ともに良い影響をもたらしてくれるのだ、と深く思ったものでした。

 

 

 

 

- | 14:07 | comments(0) | -
サマルカンド・ブルー

毎日、うっとおしいし、大雨の被害のニュース、コロナのニュース、、、と心が晴れませんね。

 

大変お待たせしておりますが、やっと石崎の作品のご紹介ができます。

 

お付き合いくださいませ。

 

 

「蒼の都へいざなう」(75cm×60cm)

 

3年前に旅したウズベキスタン・サマルカンドでインスピレーションを貰って制作しました。

 

ティムール王国時代の、美しい青で埋め尽くされたモスク、メドレッセ(神学院・修道院)の建築物を作品にしました。

 

今回、大物を3つださせていただきましたが、

あまり立体モノを作らない私ですが、今回は3つとも少し立体を組んでみました。

 

その中でも、この蒼い作品は、もう、ほんとぉ〜〜〜に!大変でした!

トレースも、カラーリングも、エンボスも、カットも、、、、そして、組み立て!ひえぇ〜〜〜!でした。

途中で、何度も何度も、、、「なぜ、こんなものを作ろう、なんて考えちゃったのか、、、バカだった、、、」と後悔したことか。

 

細部をご紹介しますね。

 

 

実際の壁面は、20cmほどのタイルを並べてあるのですが、パーチメントクラフトではそれは困難なので、同じデザインの部分は一枚で作ってあります。いくつもの部材をそれぞれ作って、組み合わせてあります。

 

同じデザイン、カラーの部分も、実際にはタイルですので、職人の色付けや焼成の具合で、わずかに色が異なっていたり、濃淡が出ているので、それもカラーリングの時に変化をつけてあります。

 

パーチメントクラフトの「抜き」のテクニックを使って、裏側に染めたペーパーを重ねてあります。

 

実際の建物の写真とかを参考にデザインを考えたわけではなくて、

部分で、自分でそれらしいデザインを描き起こしました。なので、あくまでもデザインは、イメージを表現した、ということで、

「実物と違うじゃない?!」というご意見は、、、、お受けできませ〜ん。ふっふっふ。

 

持っているカラーリング用の画材を全部並べて、その中からぴったりくる「蒼」「碧」「青」。。。をチョイスして。すっかり青系ばかりが減りました!

 

 

実は、自分で気に入っているのがこのドア。

重くて、厚くて、そこだけ木製という古いドアをうまく表現出来ているでしょうか?

ペーパーを染めて、色を付けて。彫りの部分に溜まった埃、強い日差しや風雨で傷んだ感じも出せたでしょうか。

 

小さなタイルを並べつくした部分は、2mm方眼を下書きして、そこにペイントしていきました。えらく時間のかかる作業でした。

 

アラビア文字のバックの色染も、実物のものとは異なりますが、タイルのむらをふまえて、わざとむらに染めました。

 

 

 

建物の全体を表現せずに、入口だけをドアップで、としたのは、見て下さった方がまさに、その場に立って、このドアから中へ、、というお気持ちになってくださったら、と考えてのことです。(ご来場のお客様の中に、サマルカンドに旅行なさったという方がいらして、「ほんとうに、、、本当にこの感じでした!」と仰って下さいました。嬉しかったです!)

 

一枚で立体感を表現するのが好きなのですが、今回はさすがに大きすぎて無理なので、

同じデザインの部分を一枚で制作して、組み合わせていきました。

 

アール部分の難しかったこと。。。直線からアールへ、その組み立て考えるだけで2−3日かかってしまって。。。(笑)

さらに、資材は「紙」。。。組んでみても、ゆがんだり凹んだり曲がったり。

それを回避するために、裏側にまるで建築物のように土台を沢山組みました。(裏側はとてもじゃないけど、おみせできませぇ〜ん!まさに、「舞台裏!!!」)

 

 

この作品は、本当に完成まで大変でしたが、自分としてはその苦労は結構楽しかった、、、と思えます。

 

これを見た方の中で、「ウズベキスタンに行ってみたい!」と思ってくださる方がいてくださったら、、、嬉しい限りです!

 

 

 

 

- | 16:07 | comments(0) | -
やっとこさ!

凄い雨ですね。。。

皆様に被害がないことをお祈りしています。

 

さて、

昨日、やっとこさ!で、一回目のワクチン接種をしてきました、イシザキ!

副反応?!

な〜んにも、、、ございません!注射をしたところが、むか〜し経験した「50肩?」みたいにちょっと動きがぎこちないぐらいで。

 

作品展のリポートを書かなければ、とずっと思ってはいたのですが、

先にも書きましたように、大分「燃え尽きナンチャラ」で、ウダウダばかり。(ま〜、それだけではないのですが。もう10か月ぐらい頭から離れない案件があったりはするのですが。。。そういうのは、言わぬが花!)

 

ほぼひと月経っていますが、お付き合いくださいませ。

 

 

先ずは、

前日の搬入&設営の様子から。

 

 

その日の早朝、スタジオから大型トラックに積み込まれた70を超える作品たち。

荷出しするチームと、直接会場に行って会場を整えるチームに分かれて。

 

あれれ。。。

今、これを書いている途中で、「センキセイアンテン。。。」

視界の一部がキラキラキラ。。。ディスプレーがチカチカ。

大丈夫、、、時々あることで、子供のころから。

 

 

執行部の面々は、ほんとぉ〜〜〜〜に優秀な方々ばかりで、

設営の手順から、設置場所のmm単位での計画まで完璧です!

 

当日のお手伝いをしてくださった多くの方々にも感謝です!

 

 

午後には、会場装花をお願いしていた、大好きなフローリスト;エルスールの渡辺先生もスタッフ4名とご一緒に生け込みに来てくださいました。

 

今回は、コロナ対策で、会場内を一方通行にしましたので、

お客様が自然にそのように進んで下されるように、と渡辺先生と綿密な打ち合わせをして。

 

 

広いテーブルの上に、びっしり!とまるで、そこに御花いっぱいの野原が出現したかのような装花になりました。

渡辺先生とは、感覚がぴったり!なので、ああだこうだと言わずとも、パーフェクトに好きなテイストに仕上がっていきました。

 

今回は、昨年から延期になったのに辛抱強く待っていてくださった参加者の皆様へのプレゼントの意味も含めて、

いしざき、相当覚悟して注文しましたよ、お花!!!

 

 

受付のアクリル板シールドです。

 

スタジオで使っているものを持ち込みましたが、ちょっと傷があったりするので、

石崎がせっせとカモフラージュのモチーフを作って貼りました。

受付担当の皆様のお顔、パーチメントのレース越しで、、、「あら、素敵!」

 

 

お花越しの石崎作品です。

 

家で制作しているときは、

なんでこんな「バカでかい!もの。。。作っちゃったんだろう、、、」と後悔までしていたのですが、

会場に設置してみると、まぁ、それほどでもないか、、、という感じですね。

私がご参加の皆様の御作品をご紹介することはできませんが、

石崎作品については、これから細部も含めてアップしますので、

 

会場にお越しになれなかった方々にも見ていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

- | 13:06 | comments(0) | -
抜け殻。。。(。。;)

ご無沙汰をお許しくださいませ。

 

作品展の前から、コロナ対策やらなにやら、、、

ずっと緊張しながら過ごしてきて、

会期中も、相当緊張の連続。

 

無事終了することができ、

予想外に沢山のお客様をお迎えすることもでき(このような状況の中、お越しくださった方々にはもう本当に感謝です!)、

一息つきましたが、

 

終了後2週間は、コロナ感染〜発症の可能性もあるということで、

ご来場の皆様、ご参加くださったメンバー、八面六臂のお働きをしてくれた執行部の皆さんが、

ご無事かどうか、、、、とこれまた緊張したまま過ごしていました。

 

その2週間もどうやら何のご連絡もなく過ぎましたので、

やっと本当に「区切り!」がついたという感じがしております。

 

今回はコロナで自粛なさった方々も多いので、

こちらでも石崎作品だけでもご紹介しなければ、と思ってはいるのですが、

 

なんだか、、、、すっかり「抜け殻症候群?!」のわたくし。。。

 

これじゃいかん!!

と、ちょっと気分を替えよう!と。

先日、久しぶりにポーセレンペインティングのお稽古に行ってきました。

 

 

マイセンの風景画を飾り皿に。

 

このあと、2回目の焼成を経て、

金彩を施してさらに焼成したら完成です。

 

楽しい時間を過ごせました。

ま。。。

まだちょっと抜け殻から完全復活、とはいっていませんが。

 

 

 

石崎作品の写真だけは撮影やっとこさ終わりました。

今回、「ばか」がつく?大きなものを制作してしまったもので、

「でかい!」「重い!」「ファインダーに納まらない!」の散々な具合で。とほほ。

撮影作業するだけでぐったりです。。。

ひとりでやっと持ち上げられるほどの箱から、額を出すだけでも一苦労、

出したは良いけれど、どこに置いて撮影するかで、また一苦労。

床に置いて真上から、と試みるも、大きすぎてファインダーからはみ出す(高所恐怖症の石崎、椅子の上からカメラを真下に?無理無理無理。。。(笑))

早くご紹介を、、、と思いながらも、

 

出来上がってお披露目した作品には全く執着が無くなる!!!という

私の性格、(良いんだか、悪いんだか。。。)

おかげで、なんともテンション低め。(笑)

 

すみません。

仕事上以外にも、色々あったりして、なかなかワクワクしてご紹介、、、となりませんで。

もう少しだけお待たせしますが、気長にお待ちくださいませ。

- | 13:57 | comments(0) | -
作品展のおしらせ

ご無沙汰をお許しくださいませ。

 

本日は、作品展のお知らせをさせていただきます。

 

昨年5月、やむなくキャンセルとなった作品展でしたが、

延期をいたしまして、今月5月21日〜25日を予定しております。

 

今年も、けっして安心な状況になっていないのですが、

「紙」という材質でもあり、

昨年春には作品が完成していたこともあり、

 

再度の延期も考えにくいため、

 

予定通り開催することと致しました。

 

 

ご存知のような特別な状況の中での開催となりますため、

 

色々と感染予防対策を施してまいります。

 

詳しい情報につきましては、

このホームページでお知らせさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。

 

ご来場につきましては、「予約制」をとらせていただきます。こちらも、あと少しお待ちいただきますので、悪しからずご了承くださいませ。

 

くれぐれも宜しくお願い申し上げます。

- | 17:24 | comments(0) | -
春は、、、移り行き

またまたご無沙汰しました。

皆様、お変わり無くお過ごしでいらっしゃいますか?

 

3月末に、桜が咲いて、、、

 

我が家の庭は、

利休梅、、、暖地サクランボ、、、ソメイヨシノ、、、

アホ息子が種飛ばし!した実生のサクランボ、、、

雪柳、、、と

「白系」の御花が盛りだったのですが、

 

 

妙に温かいお天気のせいか、

 

早々とダルマ藤が咲き始めました。

 

春休みの間、

孫娘をずっとお預かりしたり、と

結構ワサワサした日々を過ごしているうちに、季節がどんどん先へ!

 

 

色も濃く、一つの御花も大きく、

ポッテリとした藤。

 

亡母の部屋の前にある藤棚に、今年もきれいに咲いてくれました。

 

早春の白が多い庭から、

藤と一緒に、賑やかな色の花が多くなります。

 

山吹、、、つつじ、、、椿、、、

小さな小さなもみじの花も、紅く。

 

この時期から、

寒々としていた庭が一気に、

明るい緑に覆われていきます。

 

人間界がどうとあれ、こうして、新しい芽、葉を蘇らせてくれる自然の力に、エネルギーを補充してもらっています。

 

ところが、、、、

結構石崎、多忙でございまして、、、、ゆっくり花を愛でている時間もなかなかままならず。

 

来月に予定されている催事に向けて、

メンバー先生、生徒さん方と一緒に、、、「大慌て!」な日々です。

 

また、詳しくはこちらでも正式にお知らせをさせていただきますね。。

いましばらくお待ちくださいませ。

 

不安な日々が続きますが、

それにやり込められてしまわずに、気持ちだけでも「明るく、元気に、前向きに。。。」←自分に発破かける!

- | 10:30 | comments(0) | -
レッスン再開のお知らせ

皆様、お変わりいらっしゃいませんか?

 

おかげ様で、石崎、

「優等生??」な自粛暮らしをしておりますので、

元気元気!

(ずっと続けていたスポーツジムでのバレエ稽古もお休みしているので、筋肉がすっかり落ちてしまい、あちこち「プヨプヨ!」しておりますけどね!自宅で自主練とかやればよいのでしょうが、、、そこは、生来の怠け者!グダグダしているだけ!)

 

さて、

お知らせです。

 

昨日で、国から発令されていました緊急事態宣言が解除されました。

その是非は、想う所も無くはないのですが、

 

 

お休みさせていただいて参りましたスタジオレッスンを再開致します。

 

宣言中も、お近くの方等、それぞれのお考えで、ポツポツとレッスンにいらしてくださる方々もいらっしゃいましたが。

 

 

スタジオでは、感染症対策としまして、

 

*完全マントゥーマンのレッスン、出来る限り短時間で。

*レッスンの前後に、アルコール使用の椅子、テーブル、ドア等の消毒

*アクリルパーテーション3基の設置

*サーキュレーター、窓開けによる換気

*御希望の方への、フェイスシールドの貸与

*手洗いの励行、手指用消毒液用意

 

などを致しております。

 

皆様それぞれに、コロナに関してのお考えがおありと思いますが、

レッスン再開を御希望の方々いらっしゃいましたら、どうぞお越しくださいませ。

お待ちしております。

 

お知らせまで!

- | 12:01 | comments(0) | -
春のミントグリーン

寒かったり、ボワンとぬくかったり。。。

なこの頃ですが、

日差しが確実に強くなってきました。

 

そんな日々、

気持ちがワクワクする色が!

 

 

 

 

こちら、

サクラソウの一種ですが、「ウィンティー」というタイプ。

 

サクラソウといいうと、濃淡のピンクが多いのですが、私はどうもそちらには全く触手が動かず!

こちらの、緑がかった白?いや、やはりミントグリーンですね、、、にやられました。

 

同じ時期、

たまたまミントグリーンのものに次々遭遇。

 

 

こちら、ニシオギのCicloというビストロのデリ&ドルチェのスタンドで購入した「ピスタチオのパウンドケーキ」

 

生地にも、グレーズにもたっぷりのきれいな色のピスタチオ!

味も、香りも、、、タップリ!

とっても美味しかった!

 

 

キャベツを山ほど刻んで。。。

コールスローを作り置きしました。

 

あらま、、、これもきれいなミントグリーンではないかっ!

 

春先の優しいカラーに、気持ちもヤンワリ・・・

 

 

小さなお知らせ;

 

当ホームページですが、

以前使われていたFlashという画像が動くシステムが、昨年末でサーヴィスが終了していまいまして。

 

ちびひやが、おっきな小鳥さんのテレワークの隙間をぬって、画像の差し替えやら、トップのロゴバナーやら、、、

色々やってくれました。完全テレワークの旦那様のおかげで、音もたてずに家事をこなすのは相当ご苦労なことでしょうに、

ちゃっちゃと作業してくれました。

 

私のオリジナル作品を使ってくれています。

変わったところ、、、おわかりになりますか?

- | 20:51 | comments(0) | -
遅れ気味ながら・・・

地震があったり、強風が吹いたり、大雨降ったり。。。

何やら、落ち着かない日々ですが。

 

あーだこーだとしているうちに、そろそろ2月も残すところ一週間余り。

あれよあれよ、と時間だけが過ぎていくようで、なんだか心がざわつきます。

 

大分前に取り掛かってはいたのですが、

最後の仕上げにかな〜〜〜〜り悩みまして、すっかりご紹介が遅くなってしまいましたが、

 

今年のスケジュール帳のデコレーションを作りましたので、ご紹介です。

 

 

ここ数年、娘のちびひやがチョイスしてくれています。

自分で選ぶのも良いのですが、好みをよく理解してくれている人が選んでくれるのは、これまたとっても楽しいです。

「どんなのが来るかしら、、、」と待っている時間も楽しいです。

 

 

今年のは、花柄満載!

 

毎月のページの周りが色々なタイプの花柄で囲まれています。

月が変わる度に楽しさがあって良いですね!

 

 

針穴を、これでもか!!!というほど空けて、

チミチミ、、、とドットエンボスを連ねて。

 

元のペーパーの殆どをカットして捨ててしまう!という。。。

 

手帳らしくみせるために、窓を開けてその周りだけ、白いレース模様で。

 

 

最後の仕上げで悩んだ、、、、というのは、

 

実は、もともとの表紙もかなりコントラストの強い鮮やかな花柄だったのです。

レースが完成して、その上に重ねてみたら、、、

 

なんだか、相当煩い、、、?!

折角のレースも映えない。

 

で、しばらくほったらかしに(++:)していましたが、

思い切って、その花柄は諦め!

 

レースに使った薄いブルーのペーパーの良さと白い小さなエンボスが映えるように、と

ブルーグレーのマットな質感のカラーペーパーをバックに合わせることにしました。

 

正解だったようです。

70才間近の私が持つのにちょうどいい、落ち着いた表紙になったように思います。

でも、そこは女性ですもの、

中ページを開けば、華やかなカラーの花柄が気分をワクワクさせてくれます。ふっふっふ・・・

 

こんなコロナの状況で、例年のスケジュール帳のようには予定が書きこまれるのかどうか、

全く予想もできませんが、

あまり先のページをめくって、溜息をつくより、

今日、そして、明日、、、ぐらいの短いスパンで、

より充実して暮らせるように、、、、それが大事!

- | 19:45 | comments(0) | -
| 1/75PAGES | >>